今回やって来ましたは西海方面
狙うはアオリイカ
ということで薄暗い内からシャクっておりますと一つ先の堤防で突如青物のボイルが
これは捨て置けないと青物タックルを準備しエギング、青物の二刀流で迎え撃つも・・・
なんだか単発で数が少ないのかボイル不発イカ不在
ならばということでフカセタックル準備
早々にヒットしたのはあろうことかアジ

アジングで狙うならまだしもフカセでクロ狙いの時の一番厄介な餌取りに変貌いたします
仕掛けを0号ウキでやっておりました。が、餌取り、仕掛けを入れることを考えたらでG2仕掛けで臨みました。
冷静に今振り返るとBくらい使用してもっとズドンと仕掛けを入れ込んでたら違った結果になったかもとか思います
そこからは餌のみとられたりフグが来たりと全然でしたが途中から撒き餌さを打ったポイントで小魚が飛び散るボイルが発生し出し、何やら大きな魚が跳ねております
撒き餌に集まった小魚をサワラが狙って跳ねているかと思いきや突然の鈎掛り
鱗海エランサ0号が根本から曲がる大物ヒット
10分ほど本気で格闘して揚がって来たのはなんと60cmオーバーのボラ
ボラってボイルするんですね
なんとかタモ入れ成功

するとお腹にひっついていたものがボロリ・・・

小判鮫のおまけ付きでしたwww
リベンジです
長崎釣具買取専門.comでは釣具の出張買取を行なっております。
釣具の買い替えをご検討の方、使用していないタックルの整理をお考えの方、
故人の方が生前使用されていた釣り道具を整理されたい方など・・・
お任せ下さい
引越しから遺品整理、不用品の処分に至りますまで買取・処分のプロがあなたのお悩み解決致します
先ずはお気軽にお電話下さい
☎︎0120−5959−58